「百ます計算 for PalmOS」を起動すると、右のような画面が現れます。
「PLAY」はゲーム開始、「SCORE」は過去のデータ一覧、「ABOUT」はゲーム説明やユーザー登録などを行います。
(PLAY)
画面の右上に「1」と表示されると準備完了です。
「Start」ボタンをタップすると計測開始、「End」ボタンをタップすると計測終了です。100マス全部計算するのが原則ですが、最初のうちは結構辛いので、途中でギブアップすることも可能です。最後までがんばったときには「End」を押さなくとも計測が終了します。
「百ます計算 for PalmOS」には、足し算・引き算・掛け算の3つがあります。ただし、現バージョンでは引き算の場合に、横軸には頭の中で10を足してください。右の図では「5、1、0、・・・」と書いてありますが、引き算の場合だけは「15、11、10、・・・」と読んでください。
基本的には、カーソルの示してある「ます」の縦軸と横軸を計算します。右の例で、足し算は5+0=5を入力することになります。Graffitiエリアで8を入力することもできますし、画面右側のテンキーで8を入力することもできます。入力したら「次へ」ボタンをタップしてください。
計算間違いをしても、取り返しがつきません。
とりあえず、2分以内を目標にしてがんばってください。 |